先日の展示会 黒豚工場
見学に行ったのは、今日の日のためもあります。
本日は アイアイ
私、部長のヒデサン 矢沢栄吉命の 原田さん
製粉会社の営業と 去年からきかくを立てていた
開発チームで熊本へ行ってきました。
先日は 福岡行きは 雪のため新幹線でしたが
今日は大丈夫と思い車で・・・・
なんと、雪ではなく えびの~八代間で事故のため通行止めを
くらってしまい えびの~ ループ橋をぬけました。
えびのの山はまだ 雪が積もっていました。
熊本の製粉会社に着きました。
わぁ~ おっきいですねぇ~!
というと あの建物は 一番手前で あの3倍は奥にあるんですよ。と
多分 鹿児島で分かりやすく言うと
イオン鹿児島の 2倍くらいでしょうか?
研究開発課の 富岡様と アイアイの矢沢命の原田さんが名刺交換です。
営業の澄川さん 西さんです。
手前の修行僧が部長のヒデサンです。
ちょうど 昼前でしたので 社員食堂でお昼にしました。
なんか、懐かしい 高校の学食を思い出しました。
美味しいでした。 やっぱり(食)って 雰囲気 思い出 食べる仲間で
全然美味しさが 変わってくるもんですね。
もともと私は好き嫌いが 全く無くどんな料理もおいしく食べれる
有難い舌と胃袋なんですが。
建物の見学です。
なんと! 1F~4F全て 研究開発でした。
理科室みたいなのは 成分分析室です。ここで皆さんの安全とモラルが
保たれています。
私たちに関係の非常に深い研究室です。
麺の粉の配合を決めたり コシの強さ 粘り色んな
研究がおこなわれています。
ここは お菓子屋さん パンやさん向けの粉の研究を行っています。
実際に焼ドーナツを作っていました。
美味しい焼ドーナツの 粉の改良をしているそうです。
1つ頂きましたが めちゃめちゃ 美味しかったです。
これより改良するんですか?
というくらいの物でした。 やっぱり(食)は 追及していくと
終わりはないんだ。 と実感させられました。
私たちも研究が始まりました。
粉の選定からです。
実際 持ち込んだ食材などで 試作を作っています。
第2回目の試作です。
練りあがるまで 時間 温度をこまめに 計測しています。
この時間 ホント楽しいんです。
だから、ものつくりは止められない。
と、ここらで ネタばらしは 止めます。
多分 5月前後には テスト販売は出来るまで お楽しみに
普段皆様には 馴染みのある 商品です。
製粉会社の 入口です。
お世話になりました。
改良点など拾い集め また 大忙しです。
みんなの力で いい商品が出来上がることでしょう!
国内の農作物の自給率を上げるためにも
私たちは 微力ながら貢献したいと思います。