鹿児島市西陵小学校にて 今年卒業の6年生に向け
講演をさせていただきました。
私が西谷山小学校 のころの 先生からの依頼で
私の妻の 担任でした。
最近は 親子ともども 勉強さえしていればいい
でも、人生てそんなもんじゃないよ 少しでも
伝えてくれ という内容。
私のほかに 獣医さん 建築家さん 薬剤師さん
保母さん ラーメン屋の私
約40分 2コマ 2クラスに 話をさせていただきました。
約60名
お題は 夢
1コマ目 かなり 話す私自身 きつかったです。
反応が悪い 途中話を 思いっきり転換・・・
私が 先生に怒られ,高校は びりの成績で卒業したとか
幼稚園から 中3まで 1日かかさず 先生か親か 兄たちから
殴られていたこと もちろん 言うこと聞かず 悪さをするから
そんな、話をしだすと みんな興味心身 それで どうなったの?
質問まで飛び出し 自分自身が 半端混乱気味
でも、自分が 小学校の時どうだったか?
目線を かえると なんかわかってきたような。
子ども心は 昔も今も同じ ただ 遊び方と 感覚の違いだけ
でも、先生たちは大変だと 痛感させられました。
これじゃ 先生が鬱になる確率が高いと わかる気がするな
やっぱり 地域 親はもちろん 協力していくべきだと思います。
最近は モンスター○○ とか 色々言われますが。
学校 家庭 地域 一体となって 色んな方向から
子育てをする。 大事なことだと思います。
体罰は 進めませんが これで 今の時代の子たちは 人の痛み
わかるのかな?
しかし、
お願いは してきました。
今の 企業さん どんな人材 基本ほしがるか
まず 元気なあいさつがしっかりできる。
健康な体
素直な心
これだけは 最低揃えていてね。 といってきました。
西陵小の子供たちは あいさつは よくしてくれたと
おもいます。