先日 山形屋 中2Fへ移転した
おしゃれな 雑貨やさん WHAT”S 宮路店長のもとへ遊びに行ってきました。
雑貨界のカリスマ 宮路さんです。
いつも、この笑顔、ハスキーボイスで癒してくださいます。
こんな、プレゼントをいただきました。
アイちゃん (私です) こん、本はためぇなっで 読んでん。!
目からウロコやったどぉ!翻訳しますと(この、本は為になるから 読んでみて!)
カリスマ店長のお勧めとあれば 当然読んで 勉強しよう!
私の最近の目標は 本を月2冊は読む!です。
先月中に やまないといけない本がまだ あるんですが。・・・
ありがたく頂きました。
しっかり、勉強して俺もカリスマ ラーメン屋になるぞぉ!(笑)
でも、人の心を動かす これは経営にとっては かなり、重要です。
人・物・金とありますが、 私の場合 人・人・人・物(商品・設備) ・金
こんな、感じで人に力を入れています。
色んな 商品開発にしても、最近では スタッフ自らが
こんなの作りたい やりたい 食べたい こんな、珍しい材料買っていいですか?
など、自発的に積極的に取り組んで くれます。
で、何がいいの?
自発的がいいんです。 ほとんど社員9人が 将来は店を持ちたいからです。
いつかは、全ての責任を自分で取る。
いつまでも、甘えていては いけないんです。
いまから、考えるクセ やりぬくクセをつけていく。
偉人 維新の先輩方はよくいっています。
出来ないと思って やめた時が出来なかったとき
偉人達は、出来るまで 成功するまでやり続けた!
電気の生みの親 エジソンは 電気の実験に成功するまで 約1万回 失敗を
重ねたそうです。
一般の人は、せいぜい10回くらいの 失敗で 俺は出来ないと
自分自身でレッテルを 貼るんじゃないでしょうか?
私は 当店の今では 看板メニュー さつま おごじょの潮らーめん
創造から 完成するまで 約1年かかりました。
もし、これが2,3回の試作で 商品化されたら 看板メニューにならなかったでしょう。
失敗は成功の母、 失敗は成功のもと、 経験に勝る先生なし、
色々な先輩方が 現在に至るまで 数多くの励ましの言葉を残してくださいます。
これを 胸に負けたら アカン!
毎朝 朝礼で太陽に向かって全員で叫んでいます。
やれば出来る!
必ず出来る!
絶対出来る!
やり続ける!
俺は、出来る!